リラクゼーション なごみ
お店の情報は こちら からどうぞ
*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・
下田から国道を引き返して、 新天城トンネルを抜けて、まもなくのところに、浄蓮の滝があります。

この日は、雨の後とあって、水量が多く、迫力がありました。

滝の近くには、ワサビ田があって、本わさびが整然と植えられています。
わさび田には、滝のきれいな水が、緩やかに引き込まれています。
ワサビが名産品となっています。


わさびソフトクリームは、口に入れた瞬間、わさびのいい香りが、ふわーと口に広がります。
食べているうちに、口の中が、ピリピリしてきます。
わさびが不思議とソフトクリームに合い、とても美味しかったです。
伊豆半島の付け根まで戻り、沼津港の近くで食事をしました。


漁港の近くとあって、魚介類が新鮮でおいしかったです。
沼津港の名物は深海魚で、いろいろな深海魚がメニューにありました。
ちょっと勇気がいるので(笑)、今回はやめておいて、ぜひ次回に…。
いつも 応援していただきありがとうございます。(^^♪
ランキングの方もよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓

お店の情報は こちら からどうぞ
*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・

下田から国道を引き返して、 新天城トンネルを抜けて、まもなくのところに、浄蓮の滝があります。

この日は、雨の後とあって、水量が多く、迫力がありました。

滝の近くには、ワサビ田があって、本わさびが整然と植えられています。
わさび田には、滝のきれいな水が、緩やかに引き込まれています。
ワサビが名産品となっています。


わさびソフトクリームは、口に入れた瞬間、わさびのいい香りが、ふわーと口に広がります。
食べているうちに、口の中が、ピリピリしてきます。
わさびが不思議とソフトクリームに合い、とても美味しかったです。
伊豆半島の付け根まで戻り、沼津港の近くで食事をしました。


漁港の近くとあって、魚介類が新鮮でおいしかったです。
沼津港の名物は深海魚で、いろいろな深海魚がメニューにありました。
ちょっと勇気がいるので(笑)、今回はやめておいて、ぜひ次回に…。
いつも 応援していただきありがとうございます。(^^♪
ランキングの方もよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓


スポンサーサイト
2018.05.14 / Top↑
| Home |