戸頭のリラクゼーションなごみ へ ようこそ!
いつもありがとうございます。(^^♪
お店の情報は こちら からどうぞ
*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・

今日は、ハロウィン!
先週から今週にかけて、あちこちで、ハロウィンパレードが行われていましたね。
日本でも、ハロウィンというものが、定着してきました。
日本人に、結構合った文化なのかもしれません。
うちのスヌーピーも、何度かの台風のたびに避難しながら、ちっちゃなハロウィンをしてました。


住宅地で見つけたハロウィン

ホームセンター
街やお店も、もう、ハロウィンからクリスマスの飾り付けにかわるんですね。
いつも 応援していただきありがとうございます。(^^♪
とても、励みになっています。

いつもありがとうございます。(^^♪
お店の情報は こちら からどうぞ
*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・

今日は、ハロウィン!
先週から今週にかけて、あちこちで、ハロウィンパレードが行われていましたね。
日本でも、ハロウィンというものが、定着してきました。
日本人に、結構合った文化なのかもしれません。
うちのスヌーピーも、何度かの台風のたびに避難しながら、ちっちゃなハロウィンをしてました。


住宅地で見つけたハロウィン

ホームセンター
街やお店も、もう、ハロウィンからクリスマスの飾り付けにかわるんですね。
いつも 応援していただきありがとうございます。(^^♪
とても、励みになっています。


スポンサーサイト
2018.10.31 / Top↑
戸頭のリラクゼーションなごみ へ ようこそ!
いつもありがとうございます。(^^♪
お店の情報は こちら からどうぞ
*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・
インコのパインです。
知り合いのパパから、もらっちゃいました。
ありがとう!(^^♪


なんだろう...。

んっ!

あまい…♡

どこかで食べたことのあるような…。

あ、大好きなパイナップルの味だ\(^o^)/

この後、パインは、しばらく、なめて味わっていました。
いつも 応援していただきありがとうございます。(^^♪
とても、励みになっています。

いつもありがとうございます。(^^♪
お店の情報は こちら からどうぞ
*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・
インコのパインです。
知り合いのパパから、もらっちゃいました。
ありがとう!(^^♪


なんだろう...。

んっ!

あまい…♡

どこかで食べたことのあるような…。

あ、大好きなパイナップルの味だ\(^o^)/

この後、パインは、しばらく、なめて味わっていました。
いつも 応援していただきありがとうございます。(^^♪
とても、励みになっています。


2018.10.29 / Top↑
戸頭のリラクゼーションなごみ へ ようこそ!
いつもありがとうございます。(^^♪
お店の情報は こちら からどうぞ
*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・
季節外れの「桜」が咲いていました。


いすみ市の続きです。
食事の後で、太東埼燈台に向かいました。
途中で桜が咲いているのを見つけました。
季節は違っても、桜の花を見ると、うれしくなります。

太東埼燈台

いすみ市岬町 太東埼燈台からの眺望

いすみ鉄道(いすみ市観光協会の写真をお借りしました。)
いすみ鉄道はいろいろな取り組みをしています。
列車運転免許を取得する運転士養成プランで有名ないすみ鉄道。
昭和の国鉄形気動車キハ28や、ムーミン列車の車内テーブル席で、列車に乗りながら、ゆっくり食事が楽しめます。
『伊勢海老特急・イタリアンコース』や『伊勢海老特急・お刺身列車コース』など、様々な季節ごとのメニューが用意されています。
今度、来たときは、ぜひ乗ってみたいです。
いつも 応援していただきありがとうございます。(^^♪
とても、励みになっています。

いつもありがとうございます。(^^♪
お店の情報は こちら からどうぞ
*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・
季節外れの「桜」が咲いていました。


いすみ市の続きです。
食事の後で、太東埼燈台に向かいました。
途中で桜が咲いているのを見つけました。
季節は違っても、桜の花を見ると、うれしくなります。

太東埼燈台

いすみ市岬町 太東埼燈台からの眺望

いすみ鉄道(いすみ市観光協会の写真をお借りしました。)
いすみ鉄道はいろいろな取り組みをしています。
列車運転免許を取得する運転士養成プランで有名ないすみ鉄道。
昭和の国鉄形気動車キハ28や、ムーミン列車の車内テーブル席で、列車に乗りながら、ゆっくり食事が楽しめます。
『伊勢海老特急・イタリアンコース』や『伊勢海老特急・お刺身列車コース』など、様々な季節ごとのメニューが用意されています。
今度、来たときは、ぜひ乗ってみたいです。
いつも 応援していただきありがとうございます。(^^♪
とても、励みになっています。


2018.10.26 / Top↑
戸頭のリラクゼーションなごみ へ ようこそ!
いつもありがとうございます。(^^♪
お店の情報は こちら からどうぞ
*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・

伊勢海老 (いすみ市観光協会のウェブページよりお借りしました。)
いすみ市(大原漁港)と言えば、伊勢海老です。
漁港近くのお店では、獲れたばかりの新鮮な伊勢海老を、食べることができます。
千葉県いすみ市は房総半島東端の犬吠埼と南端の野島崎のほぼ中間にあります。
、
房総半島沖は、南下する寒流(親潮)と北上する暖流(黒潮)がぶつかりあうため、良好な漁場です。
多種多様な魚介類(アワビ・タコ・イワシ・アジ・タイ・ヒラメなど)が生息しています。
そんな栄養豊富な海流で育って房総沿岸に定着したイセエビは、身がプリプリと引き締まって甘みが強いほか、他県産に比べて甲殻の色が濃く、ゆでると真っ赤になるので正月飾りとしても重宝されてきました。

いすみ市は、全国1位の漁獲量を誇る千葉県の中でもトップクラスの伊勢海老の産地 です。
伊勢海老漁の資源管理は厳格で、漁獲禁止期間や漁獲できる大きさが定められています。
伊勢海老の繁殖期は水温が上がる5~8月ですが、千葉県は日本最北の漁場で水温が下がり始める時期が早いため産卵期が終わるのも早く、漁の解禁日は8月1日と,三重県や和歌山県(10月解禁)よりも早く、全国に先駆けて新鮮な伊勢海老をいただくことができるのだそうです。
ちょっと大きめな、伊勢海老、食べてきました~!
新鮮でプリプリで、味が濃厚です。
エビ好きには、たまりません。


獲れたてのエビのお刺身は、食べるのにちょっと勇気がいります。
せっかく新鮮だから、お刺身も食べてくればよかったと、後悔です。
いつも 応援していただきありがとうございます。(^^♪
とても、励みになっています。

いつもありがとうございます。(^^♪
お店の情報は こちら からどうぞ
*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・

伊勢海老 (いすみ市観光協会のウェブページよりお借りしました。)
いすみ市(大原漁港)と言えば、伊勢海老です。
漁港近くのお店では、獲れたばかりの新鮮な伊勢海老を、食べることができます。
千葉県いすみ市は房総半島東端の犬吠埼と南端の野島崎のほぼ中間にあります。
、
房総半島沖は、南下する寒流(親潮)と北上する暖流(黒潮)がぶつかりあうため、良好な漁場です。
多種多様な魚介類(アワビ・タコ・イワシ・アジ・タイ・ヒラメなど)が生息しています。
そんな栄養豊富な海流で育って房総沿岸に定着したイセエビは、身がプリプリと引き締まって甘みが強いほか、他県産に比べて甲殻の色が濃く、ゆでると真っ赤になるので正月飾りとしても重宝されてきました。

いすみ市は、全国1位の漁獲量を誇る千葉県の中でもトップクラスの伊勢海老の産地 です。
伊勢海老漁の資源管理は厳格で、漁獲禁止期間や漁獲できる大きさが定められています。
伊勢海老の繁殖期は水温が上がる5~8月ですが、千葉県は日本最北の漁場で水温が下がり始める時期が早いため産卵期が終わるのも早く、漁の解禁日は8月1日と,三重県や和歌山県(10月解禁)よりも早く、全国に先駆けて新鮮な伊勢海老をいただくことができるのだそうです。
ちょっと大きめな、伊勢海老、食べてきました~!
新鮮でプリプリで、味が濃厚です。
エビ好きには、たまりません。


獲れたてのエビのお刺身は、食べるのにちょっと勇気がいります。
せっかく新鮮だから、お刺身も食べてくればよかったと、後悔です。
いつも 応援していただきありがとうございます。(^^♪
とても、励みになっています。


2018.10.24 / Top↑
戸頭のリラクゼーションなごみ へ ようこそ!
いつもありがとうございます。(^^♪
お店の情報は こちら からどうぞ
*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・

マリーゴールドがいっぱい咲いていました。
国営ひたち海浜公園にはいろいろな施設があります。
前回の記事では、みはらしの丘のコキアをご紹介しました。
今回は、フラワーガーデンです。
その中の、ローズガーデンでは、春バラに比べて、花は小さめですが、色鮮やかな秋バラがいっぱい咲いています。
11月4日(日)まで、バラまつりで、バラにまつわる様々なイベントも開催されます。





ペットも可で、ワンちゃん連れの人もたくさんいました。ただ広いので、小型犬はカートに乗せられたり、途中で抱っこをねだったりしてましたよ。(笑)
お花をじっと眺めてるワンちゃんが、かわいかったので、写真を撮らせてもらいました。
ハロウィーンの髪飾りもかわいい~!

コスモスとキバナコスモス

パンパスグラス…南米(ブラジル・アルゼンチン原産)
いつも 応援していただきありがとうございます。(^^♪
とても、励みになっています。

いつもありがとうございます。(^^♪
お店の情報は こちら からどうぞ
*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・

マリーゴールドがいっぱい咲いていました。
国営ひたち海浜公園にはいろいろな施設があります。
前回の記事では、みはらしの丘のコキアをご紹介しました。
今回は、フラワーガーデンです。
その中の、ローズガーデンでは、春バラに比べて、花は小さめですが、色鮮やかな秋バラがいっぱい咲いています。
11月4日(日)まで、バラまつりで、バラにまつわる様々なイベントも開催されます。





ペットも可で、ワンちゃん連れの人もたくさんいました。ただ広いので、小型犬はカートに乗せられたり、途中で抱っこをねだったりしてましたよ。(笑)
お花をじっと眺めてるワンちゃんが、かわいかったので、写真を撮らせてもらいました。
ハロウィーンの髪飾りもかわいい~!

コスモスとキバナコスモス

パンパスグラス…南米(ブラジル・アルゼンチン原産)
いつも 応援していただきありがとうございます。(^^♪
とても、励みになっています。


2018.10.22 / Top↑

戸頭のリラクゼーションなごみ へ ようこそ!
いつもありがとうございます。(^^♪
お店の情報は こちら からどうぞ
*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・

ひたち海浜公園では、コキアが、きれいに紅葉して、今、見頃です。
ユーラシア大陸の乾燥地が原産地で、. 和名をホウキグサといい、昔はこの茎を乾燥させてほうきを作っていたそうです。
この公園のコキアは、観賞用の品種です。
触れると、まるで、羽毛のように、ふわふわ…もふもふ…。
一見、木のようにも見えますが、実は、種をまいて育てる一年草なのです。
夏に行ったときは、ライトグリーンだったコキアは、丸々とした可愛らしい姿のまま、すっかり、紅葉して、みはらしの丘を赤く染めていました。
丘のふもとには、色とりどりのコスモスが咲き乱れ、爽やかな秋風に、すすきの穂がなびいていました。

ゆるやかな丘になっています。


遠くに見える観覧車の少し向こうまで、公園が続いています。


ススキとコキア

ソバの花とコキア

コスモスとコキア
国営ひたち海浜公園には、いろいろな施設があります。
ローズガーデンもあり、色鮮やかな秋バラがいっぱい咲いています。
その記事は次回で…。
いつも 応援していただきありがとうございます。(^^♪
とても、励みになっています。


2018.10.19 / Top↑
戸頭のリラクゼーションなごみ へ ようこそ!
いつもありがとうございます。(^^♪
お店の情報は こちら からどうぞ
*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・
パインは、熱帯魚の水槽で水浴びするのが、大好きです。
水槽のふたを開けると、飛んできて、まず、しっぽを水に入れます。
この時は、水槽の水換えで、3分の1くらい水を捨てた後でした。
ちょっとしか、届きません。
(しっぽで、魚を釣ろうとしてるのでは、ありません。パインは、草食です。)

手(足)でつかまって、懸垂下降です。
やっと、しっぽだけが、水に届きました。
(水がいっぱい入っているときは、これで胸まで浸かって、バチャバチャ、水浴び。)

それでも、もっと体まで…。
今度は、頭から。

向きを変えて。

向きを変えても、しっぽがちょっとだけ。

体をそらして…、
やっぱり、しっぽが、もうちょっとだけ。
手も、少し…。

あっ!
そ、そこで…。
手が滑って、じゃぼーん!
バタバタ。
溺れそうになって、助けてもらいました。

この後、どうしたかって…。
さすがに、びっくりして、鳥かごに飛んで帰りました。
全身、水浴びできて、さっぱり?
その後、しっかり毛づくろいしました。
溺れたのは、これで3度目。
本当に、目が離せません。
いつも 応援していただきありがとうございます。(^^♪
とても、励みになっています。

いつもありがとうございます。(^^♪
お店の情報は こちら からどうぞ
*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・
パインは、熱帯魚の水槽で水浴びするのが、大好きです。
水槽のふたを開けると、飛んできて、まず、しっぽを水に入れます。
この時は、水槽の水換えで、3分の1くらい水を捨てた後でした。
ちょっとしか、届きません。
(しっぽで、魚を釣ろうとしてるのでは、ありません。パインは、草食です。)

手(足)でつかまって、懸垂下降です。
やっと、しっぽだけが、水に届きました。
(水がいっぱい入っているときは、これで胸まで浸かって、バチャバチャ、水浴び。)

それでも、もっと体まで…。
今度は、頭から。

向きを変えて。

向きを変えても、しっぽがちょっとだけ。

体をそらして…、
やっぱり、しっぽが、もうちょっとだけ。
手も、少し…。

あっ!
そ、そこで…。
手が滑って、じゃぼーん!
バタバタ。
溺れそうになって、助けてもらいました。

この後、どうしたかって…。
さすがに、びっくりして、鳥かごに飛んで帰りました。
全身、水浴びできて、さっぱり?
その後、しっかり毛づくろいしました。
溺れたのは、これで3度目。
本当に、目が離せません。
いつも 応援していただきありがとうございます。(^^♪
とても、励みになっています。


2018.10.17 / Top↑
戸頭のリラクゼーションなごみ へ ようこそ!
いつもありがとうございます。(^^♪
お店の情報は こちら からどうぞ
*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・
中部山岳国立公園 栂池自然園

長野県北安曇郡小谷村 中部山岳国立公園栂池(つがいけ)自然園の秋の絶景です。
ここは標高が1900mと高いので、この写真はちょうど今ごろのものです。
お気に入りの一枚です。
お写真を撮られたgooブログのマーチャンさんにお願いして、お借りしたものです。
こちらのブログです→blog.goo.ne.jp/spt54xe9
栂池自然園について(栂池自然園の案内ページより)
栂池自然園は日本でも有数の高層湿原があり、様々な動植物を観察することが出来ます。
晴れた日には白馬三山を中心とする山々を望むことができます。
5月中旬は大雪原の雄大な景色。
6月中旬のミズバショウの大群落、シラネアオイ、
チングルマ、ニッコウキスゲの大群落。
7月から8月は多種多様な高山植物が咲き、
9月の湿原の草紅葉
10月初旬の見事な紅葉
紅葉が終わったあとのダケカンバの作る珍しい景色へと続いていきます。
どうぞ、標高1900mの大自然を満喫してください。
いつも 応援していただきありがとうございます。(^^♪
とても、励みになっています。

いつもありがとうございます。(^^♪
お店の情報は こちら からどうぞ
*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・
中部山岳国立公園 栂池自然園

長野県北安曇郡小谷村 中部山岳国立公園栂池(つがいけ)自然園の秋の絶景です。
ここは標高が1900mと高いので、この写真はちょうど今ごろのものです。
お気に入りの一枚です。
お写真を撮られたgooブログのマーチャンさんにお願いして、お借りしたものです。
こちらのブログです→blog.goo.ne.jp/spt54xe9
栂池自然園について(栂池自然園の案内ページより)
栂池自然園は日本でも有数の高層湿原があり、様々な動植物を観察することが出来ます。
晴れた日には白馬三山を中心とする山々を望むことができます。
5月中旬は大雪原の雄大な景色。
6月中旬のミズバショウの大群落、シラネアオイ、
チングルマ、ニッコウキスゲの大群落。
7月から8月は多種多様な高山植物が咲き、
9月の湿原の草紅葉
10月初旬の見事な紅葉
紅葉が終わったあとのダケカンバの作る珍しい景色へと続いていきます。
どうぞ、標高1900mの大自然を満喫してください。
いつも 応援していただきありがとうございます。(^^♪
とても、励みになっています。


2018.10.15 / Top↑
戸頭のリラクゼーションなごみ へ ようこそ!
いつもありがとうございます。(^^♪
お店の情報は こちら からどうぞ
*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・
【限定】セブンイレブン タヌキとキツネメモ帳プレゼント
組み合わせ自由の対象商品を2個買うと「セブン‐イレブン限定 タヌキとキツネメモ帳」が1冊もらえるキャンペーン
というわけで、こんなかわいいメモ帳がもらえるのです。

その対象商品の中に、もちろん、「赤いきつね」と「緑のたぬき」があるんですが…。
コンビニ限定の「赤いきつね」と「緑のたぬき」なのです。
コンビニ限定の「赤いきつね」は、これ。

同じように見えるけど、違うのです。
よーく見ると、お揚げ 2枚!
こんな感じです。

麺やスープの味はほとんど同じで、量も同じだけど、満足感が違う!
お揚げの味は、少し、濃い目。(気のせいかも)
「ごちそうさま!」
実は、「赤いきつね」の大ファンなんです。
因みに、「緑のたぬき」の方は、 ぶ厚い特製天ぷら入りです。
いつも 応援していただきありがとうございます。(^^♪
とても、励みになっています。

いつもありがとうございます。(^^♪
お店の情報は こちら からどうぞ
*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・
【限定】セブンイレブン タヌキとキツネメモ帳プレゼント
組み合わせ自由の対象商品を2個買うと「セブン‐イレブン限定 タヌキとキツネメモ帳」が1冊もらえるキャンペーン
というわけで、こんなかわいいメモ帳がもらえるのです。

その対象商品の中に、もちろん、「赤いきつね」と「緑のたぬき」があるんですが…。
コンビニ限定の「赤いきつね」と「緑のたぬき」なのです。
コンビニ限定の「赤いきつね」は、これ。

同じように見えるけど、違うのです。
よーく見ると、お揚げ 2枚!
こんな感じです。

麺やスープの味はほとんど同じで、量も同じだけど、満足感が違う!
お揚げの味は、少し、濃い目。(気のせいかも)
「ごちそうさま!」
実は、「赤いきつね」の大ファンなんです。
因みに、「緑のたぬき」の方は、 ぶ厚い特製天ぷら入りです。
いつも 応援していただきありがとうございます。(^^♪
とても、励みになっています。


2018.10.12 / Top↑
戸頭のリラクゼーションなごみ へ ようこそ!
いつもありがとうございます。(^^♪
お店の情報は こちら からどうぞ
*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・

IKEA新三郷店へ、行きました。
イケアは、スウェーデン発祥で、世界最大の家具量販店です。
ヨーロッパ・北米・アジア・オセアニアなど世界各地に出店していますが、日本でも、各地に支店ができています。
話題には、よく出て来るので気になっていましたが、初めて行きました。
家具のほかに、家庭用品なども、そろっています。
店舗が広いので、家具も種類が多く、たくさんの中から選ぶことができます。
入り口のディスプレー

売り場


広い食堂があって、食事もでき、本を読んだりしてくつろいでいる人もいました。

「なごみ」のお店用に、黒板を買いました。
棚が付いて、便利そうです。

食堂のメニューに、ハロウィン用のがありました。
真っ黒な、ソフトクリームとホットドックです。

ソフトクリームは、食べるのに、ちょっと、勇気がいりますね。
ホットドックの方を食べてみました。
パンは、中まで真っ黒で、ソーセージも中まで、真っ赤でした。
味は、普通かな。


いつも 応援していただきありがとうございます。(^^♪
とても、励みになっています。

いつもありがとうございます。(^^♪
お店の情報は こちら からどうぞ
*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・

IKEA新三郷店へ、行きました。
イケアは、スウェーデン発祥で、世界最大の家具量販店です。
ヨーロッパ・北米・アジア・オセアニアなど世界各地に出店していますが、日本でも、各地に支店ができています。
話題には、よく出て来るので気になっていましたが、初めて行きました。
家具のほかに、家庭用品なども、そろっています。
店舗が広いので、家具も種類が多く、たくさんの中から選ぶことができます。
入り口のディスプレー

売り場


広い食堂があって、食事もでき、本を読んだりしてくつろいでいる人もいました。

「なごみ」のお店用に、黒板を買いました。
棚が付いて、便利そうです。

食堂のメニューに、ハロウィン用のがありました。
真っ黒な、ソフトクリームとホットドックです。

ソフトクリームは、食べるのに、ちょっと、勇気がいりますね。
ホットドックの方を食べてみました。
パンは、中まで真っ黒で、ソーセージも中まで、真っ赤でした。
味は、普通かな。


いつも 応援していただきありがとうございます。(^^♪
とても、励みになっています。


2018.10.10 / Top↑