戸頭のリラクゼーション なごみ へ
ようこそ!
いつもありがとうございます。(^^♪
お店の情報は こちら からどうぞ
*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・
日本に自生している蘭はいろいろありますが、「アワチドリ」という蘭(ウチョウランのなかま)があります。
これは、日本の房総半島だけに、自生しているめずらしい蘭です。
小高い山の中の川沿いに咲いているのだそうです。
これから改良されたのが、「夢ちどり」という蘭。
どちらも、ちっちゃな妖精を思わせるような かわいい花です。
今は、千葉の蘭裕園というお花屋さん(農園〉で改良、栽培されています。
これは、去年、そのお花やさんから、やってきた子たちです。
来た時より、花が減ってしまいました。
もう少し、面倒をみてあげればよかったな、って反省です。
でも、可憐で可愛い花でしょ!
高さ10~15cmくらいのミニサイズの蘭です。


これから蕾が開くまで、1か月くらい、楽しめます。
もうじき、ラン展が開催されるのですが、
お花の好きな方は、ぜひ、ホームページのお花畑だけでも、ごらんになってください。
蘭裕園は こちら からどうぞ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

場所 蘭裕園 売店
住所 〒264-0021 千葉市若葉区若松町 2224-10
期間 6月23日(土)~7月1日(日)
時間 10:00~17:00
※最終日は10:00~15:00となります。
*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・
いつも 応援していただきありがとうございます。(^^♪
とても、励みになっています。
ランキングの方もよろしくお願いします。<(_ _)>
ようこそ!
いつもありがとうございます。(^^♪
お店の情報は こちら からどうぞ
*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・
日本に自生している蘭はいろいろありますが、「アワチドリ」という蘭(ウチョウランのなかま)があります。
これは、日本の房総半島だけに、自生しているめずらしい蘭です。
小高い山の中の川沿いに咲いているのだそうです。
これから改良されたのが、「夢ちどり」という蘭。
どちらも、ちっちゃな妖精を思わせるような かわいい花です。
今は、千葉の蘭裕園というお花屋さん(農園〉で改良、栽培されています。
これは、去年、そのお花やさんから、やってきた子たちです。
来た時より、花が減ってしまいました。
もう少し、面倒をみてあげればよかったな、って反省です。
でも、可憐で可愛い花でしょ!
高さ10~15cmくらいのミニサイズの蘭です。


これから蕾が開くまで、1か月くらい、楽しめます。
もうじき、ラン展が開催されるのですが、
お花の好きな方は、ぜひ、ホームページのお花畑だけでも、ごらんになってください。
蘭裕園は こちら からどうぞ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

場所 蘭裕園 売店
住所 〒264-0021 千葉市若葉区若松町 2224-10
期間 6月23日(土)~7月1日(日)
時間 10:00~17:00
※最終日は10:00~15:00となります。
*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・゜✧˖’。*:・
いつも 応援していただきありがとうございます。(^^♪
とても、励みになっています。
ランキングの方もよろしくお願いします。<(_ _)>


スポンサーサイト
2018.06.15 / Top↑
| Home |